重要な画像のファイル名に「banner」を使ってはならない。

現象
KasperskyをインストールしたPCで画像が表示されない

関係なさそうだけど確認したPCのスペック
PC:Sony VAIO
OS:VISTA Home Premium
ブラウザ:IE7

なんかよくわからないけど、ログイン前の画像が大量に非表示だよ!と言われたので調べる。IE7がいけないのかなと思うがどうもおかしい、そのパソコンでどのブラウザでも表示ができない。画像の直リンクでもダメ。けどログインしてSSL内なら表示できる。https://の直リンクなら画像は表示される。なんだこれ?



いろいろ疑った結果、Kasperskyのファイアウォール、アンチバナーという機能が原因だった。

サポートFAQ [Kaspersky Internet Security 7.0]
http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.jsp?46270+0384

HTMLソースを見てみると、画像のファイル名が「banner_001.png」みたいになってた。

「xtra_001.png」にしてみると表示される、原因はこれか。 というわけで、重要な画像のファイル名に「banner」を使うと非表示になっちゃい、怒られちゃったりクレームになる可能性がある。ちなみに「id="banner"」は大丈夫だった。

/ /
Skooler Records

No comments yet

%3c%69%6e%70%75%74%20%74%79%70%65%3d%22%68%69%64%64%65%6e%22%20%6e%61%6d%65%3d%22%6e%70%5f%70%72%6f%74%65%63%74%62%79%6d%64%35%22%20%76%61%6c%75%65%3d%22%65%35%33%66%64%66%64%38%39%30%31%62%33%66%38%66%33%39%39%35%66%63%62%30%39%61%66%61%37%39%64%61%22%3e %3c%69%6e%70%75%74%20%74%79%70%65%3d%22%68%69%64%64%65%6e%22%20%6e%61%6d%65%3d%22%6e%70%5f%70%72%6f%74%65%63%74%62%79%6d%64%35%5f%68%61%73%68%22%20%76%61%6c%75%65%3d%22%36%34%65%66%36%38%31%66%36%33%61%37%33%33%31%38%63%30%32%33%64%34%39%33%65%37%30%31%36%33%32%39%22%3e
© 2006 – 2025 by Luvsic. Some rights reserved.