mod_rewriteで画像のキャッシュの仕掛けを作る
- 投稿日 : 2010-07-12, 05:43
- 最終更新日時 : 2010-12-21 17:23:18(履歴)
- タグ(htaccess)
- カテゴリ(Weblog)
- 記し人(luvsic)[PDF]
- 閲覧数(3102)
ブラウザ三国志の開発をしてるのはke-tai.orgの方だったようで。上記スライドはOSC 2010 北海道の発表で使用したスライド資料「PHPで大規模ブラウザゲームを開発してわかったこと」のスライド19ページ目のスクリーンショットです。
キャッシュクリアできる仕掛けを用意する
HTMLの画像タグ例
<img src="/20100401-01/img/sample.jpg" />
mod_rewrite
<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine On
RewriteBase /
RewriteRule ^[0-9]{8}-[0-9]+/(.*)$1
</IfModule>
htaccessの内容がまったくよくわからないけど、こうやって日付の部分を無視する仕掛けを作るらしい。うーん。
No comments yet