Nucleus Adminディレクトリの変更

NucleusのAdminディレクトリ(管理者画面のURL)を決め打ちしてくるアタックとかに備えるためのTips。



(1)インストール前に。

  1. install.phpをバックアップしとく
  2. install.phpを置換にかける。「nucleus/」⇒任意の「adminpass/」
  3. Adminディレクトリ(フォルダ)の名前を、install.phpと同じく任意の「adminpass」に変更
  4. install.phpをサーバへ上書きアップロードし、install.phpにブラウザでアクセスしてインストールを済ませる

(2)<%adminurl%>を削除する

  1. スキン「xml/rsd」を削除
  2. スキン「feeds/rss20」の「image」を変更

※そのままnucleus2.gifを利用するなら

<url><%blogsetting(url)%>skins/rss2.0/nucleus2.gif</url>

※ルールづけして複数人で利用する場合は下記サンプル参考

<url><%blogsetting(url)%>media/<%blogsetting(id)%>/<%blogsetting(id)%>.gif</url>

※プラグインの中には、画像やURLを呼び出す際にプラグインフォルダを見るものがあるので、そういうプラグインを使うと管理者ページへのアドレスは検索エンジンなどに引っかかる。例えばこのサイトで使ってるznSmiley。

/
Skooler Records

No comments yet

%3c%69%6e%70%75%74%20%74%79%70%65%3d%22%68%69%64%64%65%6e%22%20%6e%61%6d%65%3d%22%6e%70%5f%70%72%6f%74%65%63%74%62%79%6d%64%35%22%20%76%61%6c%75%65%3d%22%65%36%66%61%34%31%64%61%33%62%31%38%66%30%63%62%31%62%66%39%63%35%39%37%34%32%39%63%38%62%63%36%22%3e %3c%69%6e%70%75%74%20%74%79%70%65%3d%22%68%69%64%64%65%6e%22%20%6e%61%6d%65%3d%22%6e%70%5f%70%72%6f%74%65%63%74%62%79%6d%64%35%5f%68%61%73%68%22%20%76%61%6c%75%65%3d%22%30%31%37%37%65%39%39%39%34%66%30%30%35%35%62%32%38%64%37%39%34%62%63%31%30%33%35%36%63%34%37%37%22%3e
© 2006 – 2021 by Luvsic. Some rights reserved.