Google Analytics の表示件数(行数)変更について

2011年 1月18日の記事です。

Google Analytics の表示件数(行数)について。
これSEO系のサイトや、Google Analytics の公式サイトでもふれられてないんですが、確か1ヶ月ほど前までは、アドレスに「&limit=n」を付け足せばOKでした。

ところがルールが変更になったようです。(多分。。。)
20件表示にする例を挙げます。



昔の手法

「&limit=20」をアドレスに付け足す

今日現在の手法

「&trows=20」をアドレスに付け足す

Google先生に聞いたり公式サイトで調べてもわからなかったので、ひょっとするといつのまにかの仕様変更っぽいです。多分。みんなカスタムレポートのメール自動送信とか使ってないんですかね… よくわかってないし間違ってる可能性もありますが、シェアします。

Skooler Records

No comments yet

%3c%69%6e%70%75%74%20%74%79%70%65%3d%22%68%69%64%64%65%6e%22%20%6e%61%6d%65%3d%22%6e%70%5f%70%72%6f%74%65%63%74%62%79%6d%64%35%22%20%76%61%6c%75%65%3d%22%65%35%33%66%64%66%64%38%39%30%31%62%33%66%38%66%33%39%39%35%66%63%62%30%39%61%66%61%37%39%64%61%22%3e %3c%69%6e%70%75%74%20%74%79%70%65%3d%22%68%69%64%64%65%6e%22%20%6e%61%6d%65%3d%22%6e%70%5f%70%72%6f%74%65%63%74%62%79%6d%64%35%5f%68%61%73%68%22%20%76%61%6c%75%65%3d%22%39%66%35%31%30%38%36%61%31%34%63%66%61%62%32%34%61%31%31%66%33%61%33%32%33%64%35%39%62%33%64%34%22%3e
© 2006 – 2025 by Luvsic. Some rights reserved.