NP_MediaTagG ver 3.31a (アップデート)

書き忘れてた。
おいらが延々とやってるNucleusプラグインのバージョンアップ、内容はMySpaceのURLから動画用のコードっていうかHTMLタグを簡単に自動生成、というか変換表示できるようにしたこと。

マイスペースは全然行かないけど、YouTubeやGoogleVideoのようにブログ貼り付け用のコードが提供されていないので、それなりに需要があるかもしれない。

MySpaceのコードにみなれない種類があったので調べてみたら、なんかFLASHのセキュリティ系アクションスクリプトらしい。MySpaceはひょっとして、ユーザがSWFを自由にアップロードできるのかな?YouTubeとGoogleVideoはシステム側で動画エンコードしていると思うから変なことは無いと思うけど、まあ付けといて損は無いだろうと思い、3種類の動画タグ生成に付け足しておいた。



  1. allowScriptAccess
    ActionScriptによるJavaScript の呼び出しを制御
  2. allowNetworking
    ネットワークAPIの接続を制御
[-tm-http://japan.nucleuscms.org/wiki/plugins:mediatagg-]

ダウンロード

NP_mediaTagG-v331a.zip(UTF-8)

[追記]

日本MySpaceじゃないほうで再度テスト、表示OK。
意外なところでネスケ9が役に立った・・・いいね、ネスケ。

[-ms-http://vids.myspace.com/index.cfm?fuseaction=vids.individual&videoID=1222210758-]
/
Skooler Records

No comments yet

%3c%69%6e%70%75%74%20%74%79%70%65%3d%22%68%69%64%64%65%6e%22%20%6e%61%6d%65%3d%22%6e%70%5f%70%72%6f%74%65%63%74%62%79%6d%64%35%22%20%76%61%6c%75%65%3d%22%36%65%37%63%32%36%39%39%31%33%36%30%39%34%31%61%30%32%37%35%61%62%37%65%62%61%34%64%65%32%63%31%22%3e %3c%69%6e%70%75%74%20%74%79%70%65%3d%22%68%69%64%64%65%6e%22%20%6e%61%6d%65%3d%22%6e%70%5f%70%72%6f%74%65%63%74%62%79%6d%64%35%5f%68%61%73%68%22%20%76%61%6c%75%65%3d%22%33%38%39%34%36%62%61%65%37%63%39%64%38%32%30%35%63%34%63%62%65%62%64%62%64%33%62%65%36%36%35%61%22%3e
© 2006 – 2025 by Luvsic. Some rights reserved.