[メモ] NP_znCustomAdmin のテンプレートについて

NP_znCustomAdminのテンプレートの仕様の覚書
検証整理用のエントリーです、検証中のため間違いがあります、もし読まれた方がおられましたら参考にしないでください。



プラグインオプション

プラグインオプション名 内容
カスタマイズする NP_znCustomAdmin を有効にするかどうかを選択
管理画面テンプレート NP_znCustomAdmin で有効にする管理画面の基本テンプレート。投稿画面(追加・編集のブックマークレット版含む4種類)以外を指す。
デフォルトの投稿用テンプレート名 新しくブログを作った際に、そのブログ設定の「アイテム追加画面テンプレート」等の4項目すべてに適用されるテンプレートを事前に指定できる

テンプレートの種類

テンプレート項目 設定する場所
管理画面のヘッダ
管理画面のフッタ
NP_znCustomAdmin のプラグインオプション設定「管理画面テンプレート」で選んだテンプレートのヘッダフッタが、ブックマークレット追加編集画面を除く全ページに反映される。(※つまりヘッダ・フッタはプラグインオプションでのみ指定できる、if使える)
クイックメニューのヘッダ
クイックメニューの本体
クイックメニューのフッタ
NP_znCustomAdmin のプラグインオプション設定「管理画面テンプレート」で選んだテンプレートのみが全ページに反映される。(※つまりクイックメニューはプラグインオプションでのみ指定できる、ifは使えない)
アイテム追加画面 (Admin)
アイテム編集画面 (Admin)
各ブログのブログ設定から「Options for NP_znCustomAdmin」でテンプレートを指定できる。この項目でヘッダ、フッタ、クイックメニューの指定はできない。ifは使えない
アイテム追加画面 (Bookmarklet)
アイテム編集画面 (Bookmarklet)
各ブログのブログ設定から「Options for NP_znCustomAdmin」でテンプレートを指定できる。この項目はブログオプションで設定するヘッダ、フッタ、クイックメニューは表示されない。1ページを構成するHTMLをすべて記入すること。ifは使えない

テンプレート変数の範囲と種類

テンプレート項目 利用可能な変数
管理画面のヘッダ
管理画面のフッタ
のみで利用可能
<%if(loggedin)%>
<%if(loggedin, superadmin)%>
<%if(hasplugin, プラグイン名)%>
<%if(hasplugin, プラグイン名, プラグインのグローバルオプション名)%>
<%if(hasplugin, プラグイン名, プラグインのグローバルオプション名=値)%>
<%if(znCustomAdmin, アクション名)%>
<%else%>
<%endif%>
<%elseif%>
<%ifnot%>
<%elseifnot%>
<%donate%>
<%thisyear%>
<%charset%>
<%sitename%>
<%adminurl%>
<%extrahead%>
<%membername%>
<%indexurl%>
<%nucleusversion%>
<%nucleuspatchlevel%>
<%nucleusversionstring%>
<%quickmenu%>
<%skinfile%>
クイックメニューのヘッダ
クイックメニューの本体
クイックメニューのフッタ
のみで利用可能
<%url%>
<%tooltip%>
<%title%>
アイテム追加画面 (Admin)
アイテム編集画面 (Admin)
アイテム追加画面 (Bookmarklet)
アイテム編集画面 (Bookmarklet)
のみで利用可能
<%author(realname)%>
<%customhelplink(helpid, BGCOLOR:#ffffff&BORDERCOLOR:#c0b070)%>
<%defaultcategory%>
<%currentblogcategories(showNewCat, tabindex)%>
<%wysiwyg(textareaId)%>
<%pluginform(pluginName)%>
<%pluginitemoption(pluginName)%>
<%znitemfieldex(fieldName)%>
<%znitemfieldexpresence%>

ひっかかった注意点

  • カテゴリーは必須情報のため、ないとエラー。(<%currentblogcategories(0, 40)%>)
  • 追加プラグインオプションに含まれる他プラグインの項目出力は<%pluginform(pluginName)%>。例:NP_CustomURL
  • 追加プラグインオプションに含まれず、独立して入力項目が現れる他プラグインの項目出力は<%pluginitemoption(pluginName)%>例:NP_AccessControl
  • その他 気になる点

    重要そうな<%if(loggedin, superadmin)%>は isAdmin()を使っているみたい、現段階では投稿・編集のテンプレートで使えないので、権限ごとに同一ブログでの投稿画面の差別化はできない。やるならヘッダに<%if(loggedin, superadmin)%>を使用してJavascriptで投稿・編集の部分にappendTextなどですることはできる。権限区分は下記のフォーラム記事で。

    Nucleusにおけるメンバー権限の区分

    /
    Skooler Records

    No comments yet

    %3c%69%6e%70%75%74%20%74%79%70%65%3d%22%68%69%64%64%65%6e%22%20%6e%61%6d%65%3d%22%6e%70%5f%70%72%6f%74%65%63%74%62%79%6d%64%35%22%20%76%61%6c%75%65%3d%22%63%34%63%62%31%33%37%63%63%65%34%31%36%36%63%33%35%61%64%66%34%64%63%66%61%63%64%37%34%37%37%36%22%3e %3c%69%6e%70%75%74%20%74%79%70%65%3d%22%68%69%64%64%65%6e%22%20%6e%61%6d%65%3d%22%6e%70%5f%70%72%6f%74%65%63%74%62%79%6d%64%35%5f%68%61%73%68%22%20%76%61%6c%75%65%3d%22%38%32%36%32%36%37%62%65%33%34%35%36%65%39%38%35%65%61%63%37%63%37%35%35%38%30%31%62%39%64%33%31%22%3e
    © 2006 – 2024 by Luvsic. Some rights reserved.