最新の投稿
- 09/20, 2012
Nucleus CMS 3.64 利用でのリスク
- よくわかってませんが可能性を自分用にメモっています。
参考にしないでください。
NucleusからWordpressへ移行できない7の理由 (2011) | blog(ブログ)マスターを読んで。
PHP5.4またはMySQL5.5.xでNucleus 3.64って動かないそうですよ。
PHP5.4にプラグインが対応し... [続きを読む]
- 05/21, 2011
[Nucleus CMS] ブックマークレット投稿時にカテゴリーを自動選択するTips
Nucleus の投稿は、管理画面からとブックマークレットからの2種類。Nucleus使いなら、ログインしているユーザにのみ新規投稿ボタンを表示させて、そこからアイテム新規投稿や編集を行っていると思います。
ここでやってみたくなるのが、カテゴリが選択されたページでの新規...
- 05/09, 2011
NP_TagEX で meta keyword タグ出力をカンマ区切りにする
- NP_TagEX で meta keyword を出力する用途に準備されている<%TagEX(meta20/2/1)%>という記述ですが、これがなぜか半角スペース区切りになる。
正しくカンマ区切りへ修正
NP_TagEX v0.71です。901行目
$sep = ' ';
917行目
echo implode(' ', $taglist);
...
- 02/04, 2011
[メモ帳] Nucleus管理画面のマークアップ v3.62
- Nucleus CMS v3.62 [続きを読む]
- 02/01, 2011
Nucleus CMS ver3.62 変更点について
- リリースが近くなってきました、Nucleus CMS ver3.62。
この記事はたんなるメモ帳です。
v3.6 よりテンプレート、アイテム(記事)内で使えるifが追加された(※但し「nextitem, previtem, archiveprevexists, archivenextexists, skintype」は利用できない)
NP_if 利用... [続きを読む]
© 2006 – 2018 by Luvsic. Some rights reserved.